お客様の声

5 / 9ページ(全88件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星なし おくまさん様
2018/02/06

3名のお客に2名のガイドが付く、安心この上ないイベントでした。イベント自体の評価は最高点です。しかしながらイベント案内の持ち物一覧は改善の余地があると思います。例として、ハーネスですが、クラミング用が指定してありますが雪山縦走であればアルパイン用の方が軽く、且つアイゼンをつけた状態でも容易に装着できることから、よいと思われます。また、必要以上のカラビナの数(6個)が指定してあったと思います。その他としては雪山装備としてシャベルの記載が共同装備の一覧にもありませんでした。よろしくお願いします。

お店からのコメント
2018/02/12

おくまさん様

お世話になります、LOC事務局 岡村です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

イベント案内の持ち物一覧に関してのご指摘ありがとうございます。
まずは、共同装備のシャベルについて、ご指摘の通り記載がありませんでしたので、今後のイベントについて全て追記させて頂きました。また、ハーネスの選定についてもおっしゃるように軽量のアルパインハーネスでも問題ないので、その点を捕捉させて頂きました。

ただし、カラビナの数量については、現状の通りの記載とさせていただいています。安全環付カラビナを3つに指定させて頂いている理由は、(1)下降器・確保器用、(2)自己確保用、(3)予備です。また、フリーカラビナ3つの理由は、(2)2本のソーンスリングをそれぞれ装着するため、(2)予備です。

積雪量や風、気温、人数、参加者の経験等の条件によって、根石岳周辺や天狗岳周辺でロープの確保が必要な場合があり、ホームページではその点を考慮した最大の装備を記載しています。せっかくお持ちいただいたカラビナを出発時に車に置いていただいたのは、上記条件を検討し、より軽量化を重視した戦略を取ったためです。現場でのご説明が足りておらず、大変失礼しました。

なお、装備については、ホームページでの記載が原則の持ち物となりますが、出発前に調整させて頂くこともございますことをご了承いただけると幸いです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ アンドレア様
2018/02/05

アイスクライミングの楽しさを十分に味わうことが出来た2日間でした。
夕食は皆で協力して作った鍋🍲
学生時代に戻ったみたいです。
大クイズ大会でいただいた賞品は今後大活躍することでしょう。
帰りは道の駅で買い込んだ野菜でまさかの大荷物でした。

お店からのコメント
2018/02/12

アンドレア様

お世話になります。サポーターの杉本です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

アイスクライミングのイベント、楽しんで頂けたようで良かったです!
アイスクライミングは勿論ですが、普段のイベントでは出来ないようなコテージ泊や皆で作った夕食を囲んだりするのは、楽しいですよね。ノベルティも気に行って頂けて良かったです!今後のクライミング等に是非ご活用ください。

日本人ですので、その土地の旬の食材を食べたくなりますよね。せっかく長距離を移動して遠出しているので、イベント行程に影響のない範囲で、ご希望によっては道の駅等にちょっと寄り道することも可能です。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ hishi様
2018/01/31

先日は大変楽しいイベントでお世話になりました。写真もたくさんいただきありがとうございます。サレワの商品までいただき嬉しく思います。地元の食材を使った鍋や、お酒もとても美味しかったです。また次回宜しくお願いします。

お店からのコメント
2018/02/12

hishi様

お世話になります。サポーターの杉本です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

イベント、楽しんで頂けたようで良かったです!
今回のイベントは、普段参加頂いている方にアイスクライミングは勿論ですが、イベント全体をもっと楽しんで頂こうという思いから毎年このシーズンに企画しているお楽しみイベントです。
普段のイベントではなかなかないようなコテージ泊や夕食の団欒、ノベルティの提供などを企画しましたが、楽しんで頂けて何よりです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ アンドレア様
2018/01/27

慣れてなく わからないことだらけでしたが、先輩達に色々と教えていただきました。
和気あいあいの雰囲気がとてもいいです。
そして何より嬉しいのが、現地集合ではなく車で連れていっていただけること。
電車の乗り継ぎの緊張から解放されます。

お店からのコメント
2018/01/30

アンドレア様

お世話になります、LOC事務局 岡村です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

イベント自体が《中級》ということでしたので経験者の方も多数参加頂き、参加者間でも教え/教えられという関係づくりができて、運営サイドとしてもうれしい限りです。

また、東京から現地までの移動に関しては、エコロジーという観点からサポーター及び参加者の皆様で一緒に移動することが効率的という考え方から、そういった運営をさせて頂いています。エコロジーという観点は、ガソリン代や高速代の効率性、現地の駐車場の省スペース化、往復の運転等の疲れ削減等に加え、お客様がおっしゃる通り、電車・バス乗継等の負荷も軽減される効果があると認識しています。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ TNK様
2018/01/24

当日は道の凍結により予定よりも大幅にアプローチ時間がオーバーしてしまいましたが、その分、日没ギリギリまで目一杯クライミングを楽しめたのでよかったです。
落差35mある醤油樽の滝は、噂どおり本当に神秘的で迫力があり、何度でも訪れたいと思わせる氷瀑でした。

お店からのコメント
2018/01/25

TNK様

お世話になります。サポーターの杉本です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

おっしゃる通りアイスクライミングは車でのアプローチが非常に難しい場所が多いのです。沢の水が凍ってしまうくらいの氷瀑で楽しむので、その近くまで行く林道や車道も凍ります。イベント当日は、予定より遠くに駐車しましたが、皆様の安全を考慮して判断させて頂きました。

醤油樽でのアイスクライミング自体は満足頂けたようで良かったです!
初めての自然の氷瀑でのアイスでしたが、30m越えの氷瀑は迫力満点でしたね。

あるポイントから見上げると氷と岩壁に包まれている樽の中にいるような不思議な感覚がありますよね。ここは夏には絶対行けないポイントです。自然のアイスには魅力的なエリアがまだまだたくさんありますので、今後も是非挑戦してみてください!

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ モリモト様
2018/01/24

前回参加の春日渓谷がキャンディーに変更になったので残念でしたが、今回は天然の氷瀑には感激しました。ただ日帰りなので当然のことながら時間が限られ、登れたのは3本だけで、撤収の時間となると後ろ髪引かれました。リード組と別れてから、ロープがもう1本あれば…と思ってしまいました。前夜泊とか企画あれば堪能できそうなので参加したいです。
ありがとうございました。

お店からのコメント
2018/01/30

モリモト様

お世話になります。サポーターの杉本です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

今回の醤油樽の滝では天候に恵まれ、無事に催行出来まして運営側としても良かったです。やはり天然の氷瀑は何度見ても感激しますよね。

イベント内容へのご提案ありがとうございます。皆様のご期待に添えるようにイベント内容を適宜修正・検討し、今後の運営に生かしていきます。

イベント当日は、醤油樽本滝にトップロープ2本で3ルート設定させて頂いたので、この規模の滝ではもう1ルート設定することは難しいと判断させて頂きました。

参加者の皆様に如何に多く登ってもらえるようにするか、如何にたくさんのことを得てもらえるようにするかということは我々スタッフの課題であります。安全を第一に考えた上で、可能な限り多く登って頂き、学び、楽しんで頂けるように常に考えて運営していきたいと思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ TNK様
2018/01/11

車を降りたら目の前に岩根アイスツリーがあり、トイレや食堂は山荘の施設を利用でき、レンタルのアイスアックスは種類豊富で色々と試せ、とても手軽で快適に初めてのアイスクライミングを体験できました。
また、アイスツリーは垂壁・スラブ・カンテと色々楽しめ、優しいスタッフの方々が丁寧にご指導してくださるので、初級でも少し難しいルートをチャレンジすることができます。
色々なレベルの方々と和気藹々とした雰囲気のなかでアイスクライミングを楽しめて本当に良かったです!

お店からのコメント
2018/01/13

TNK様

お世話になります。サポーターの杉本です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

初アイスクライミングということでしたが、貪欲に学んで上手くなろうという積極的な姿勢で取り組まれていたのが印象的でした。

その内、自然の氷瀑にも挑戦していくようになるとさらに楽しくなるかと思います。最後にカンテの薄かぶり氷瀑に挑戦されていましたが、自然の氷瀑でもあのような形状が出てきます。その練習の成果が生かせると良いですね。

またのご参加お待ちしております。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ アンドレア様
2018/01/11

アイスクライミング初心者ですが、色々なレベルの人達と一緒だったのがとても参考になりました。
ぜひまた参加したいです。

お店からのコメント
2018/01/11

アンドレア 様

お世話になります、LOC事務局 岡村です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

イベント名は初級でしたが、初めての方から経験者の方まで多くの方が参加していましたね。
当日の講習内容を思い出してしっかり実践してみてください。それぞれのレベルによって、講習内容も変わってくるので、どんどん新しいことが学べると思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ S.N様
2018/01/04

広河原沢の左俣に続き、今回の右俣に参加したことで、なんとなくエリアの雰囲気が掴めました。スクリュー設置などリードクライミングに関する技術について色々とアドバイス頂き、次の山行における目標がみえました。
サポーターに対する指導も横で聞いていると非常に勉強になります。

お店からのコメント
2018/01/04

S.N様

お世話になります、LOC事務局 岡村です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

左俣と右俣は隣同士ですが様子が異なります。左俣は急峻で多くの氷瀑が発達しますが、右俣はわりと緩やかで広い沢が特徴的です。

講習中に細かな指摘を微修正すれば、既にアイスクライミングのリードの準備は整っているので、ぜひお仲間達と簡単な氷瀑から挑戦してみてください。もちろん、大滝に登りたいときはお声掛けください。

我々サポーターも常に向上心を持ってお客様に満足いただけるサポートできるように日々努力しています。ただし、サポート歴が浅いと知識、技術や経験が十分でない場合もあり、サポーター同士が現場でフォローし合うこともございます。ぜひ暖かい心で見守って頂ければ幸いです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ フミー様
2018/01/03

湯川でのアイスクライミングを経験しているからか、アプローチまでの1時間半は初めての経験。しかし、今シーズン初の冬靴のため、慣らす意味ではちょうど良かったかも。スタッフの方の素早いロープさばき、支点構築はさすがプロ。いつかあんな風になりたいものです。幾つかの小さな滝を越えた後はまさかのマルチピッチクライミング。帰りは懸垂下降。マルチはフリーでも経験がないため本当にいい経験になりました。

お店からのコメント
2018/01/05

フミー様

お世話になります。サポーターの杉本です。
イベントへの参加、コメント頂きありがとうございました。

マルチはフリーでも経験がなかったのですね。でしたら、初の実戦のマルチピッチクライミングがアイスクライミングということもあり、かなり充実したのではないでしょうか?

ロープを使った確保と支点構築は、チーム全体を俯瞰してもっとも効率的な方法を選択しています。人数、参加者の力量、装備等によってシステムは毎回異なります。各イベントのシステムを一つの事例として学んで頂ければ、それが積み重なった時にきっと役に立つと思います。

またのご参加お待ちしております。

5 / 9ページ(全88件)